Luz's voyage

Luzの好きな国のあれこれを書き殴る。

はじめましてのご挨拶。

はいこんにちはLuzです。

まず最初に自己紹介…としましょう、恒例の流れで。多分。

Luz’s 基礎情報

Luzは”ルース”と読みます。これはポルトガル語の単語で””の意味。ここからご理解いただけたことでしょう、好きなんですよポルトガル。急激に好きになって、「え、好き…」から一直線、とにかくポルトガル 〇〇”とググりまくり、歴史関連を漁り、図書館に突撃し、Twitterをはじめ、ついにポルトガル語にも手を出すという過激っぷりです。自分でもドン引きです。


…ところで、ポルトガルってご存じ…?「聞いたことあるし歴史に出てくるよね」くらいの認識な予感が…。
サッカー好きな人にとっては「クリスティアーノ・ロナウド!」でピンとくる国名かも。他には…ええと…か、カステラ金平糖の発祥地かな…


ちなみに成人です。ふたご座♊。
趣味
・旅行
・興味あること(文化・歴史・言語・馬などなど)の調査
・読書
・楽器演奏(ピアノ・ヴィオラ・オカリナ)
・アウトドアアクティビティ
ピラティスにヨガに筋トレ、などなど。

好奇心のままに生きるわタイプ。割と好き勝手に生きている人間かもしれない。自由人と呼ばれ続けています。自由がないと無理。しおれる。ゾンビ化が進む。


大切な幼少期にアメリカにいたため、性格がそっち方向に影響されていると言われていますね。まぁそんな性格。大学では心理学専攻しまして、色々ひん曲がった性格ですその学びは性格に影響しましたね。


さて、私がブログを書くまでになってしまった、ポルトガルのことを書いていきましょう。

なぜここまでなってしまったのか。2つほど理由がある。

1.ありがとうヘタリア

 →ヘタリアポルトガルを見つけて以来、ビジュアルに…私は面食いじゃないと思っていたのだけどね…。まぁ、性格が好きでもあった。
実は私、プロイセン好きでもあるんですよ。
彼はじわりじわりとハマってから一気に沼に落ちた。深すぎて未だに泳いでる。
でも歴史的に一番好きな組み合わせの人物(?)はヘタリア未登場のため、なかなか…ブランデンブルクが好きなのよ…いつ…出てくるかな公式様…

2.”世界はほしいモノであふれている”の番組より

 →神回でしたわ。初めて使ったこの単語。
いやしかし本当に「え、ポルトガルってこんな国なの?!」という衝撃をくれたのは、そしてポルトガル愛を叫ぶ発端となったのはこちらの番組あってこそ。再放送あったら見るわ。
なんというか、手作り感があふれる品々に、素朴でまったりさせてくれる人々に惚れましたね。

honeylemonspice.com



この2つによって、歴史調べたら「なんて…波乱万丈なんだ計画性ってどこ…大航海時代っていいな…」となり。ポルトガル語ってポルトガル語のくせにブラジルの言語だと思われているだって?!なにそれ面白い」となり。現在に至るわけであります。

どちらかといえば哀愁の国ことポルトガルよりも、情熱の国スペインの方が好きそうな気がするんだけどね私は。フラメンコに興味があって習おうとしたくらいだし、あの「今を生きるぜー!!!」なノリ、嫌いじゃないんだけど。

言語に関して「私らしいなぁ」と思う。マイナーな言語ほど気になる。妙な私の趣味です。ちなみに今まで手を出した言語はドイツ語ロシア語、はじめての学習者用の本で読んだのはフランス語リトアニア、かなぁ。あ、私英語はある程度できる感じです。会話可能で論文読める程度のスペックかな。


ドイツ語は大学で基本の基本だけ習って。ロシア語は文法の本を買ってNHKの本を1年分そろえて。ロシア語は発音意味分かんない濁音だらけうわぁぁぁちょっと私には合わなかったようで、今のところ保留中でございます。


こちらのブログでは、私がポルトガルについて調べたことをわさわさと残していこうかと。「ポルトガルっていいよ!」という宣伝も兼ねて。語学勉強の途中経過的なものも書けたらいいな。…そのうち「ポルトガルに行きました☆」という終着点に…辿り着けたらいいな…


まとめると。
ポルトガル好きです!ポルトガルだー!って思ったもの書いていくよ!
です。Simple is best.


ではでは、よろしくお願いします~!